2018

今年も、今日で最後となりました。
2018年、皆さんはどんな1年だったでしょうか?
栄養管理室は、今年もいろいろなことがあり、4月からは新たなメンバーも加わり、新生チームとしてみんなで頑張って来ました。

DSCPDC_0001_BURST20180423124231326_COVER
今年は、増築棟のオープンに伴い、回復期病棟や透析センターの増床、そしてICU病棟の稼働と新しくなり、それぞれの部署に合わせて栄養管理室でも新しい取り組みを行いました。
まず一つ目は、回復期のリハビリ栄養の確立です。今までのHPD (High Protein Diet)食を見直し、リハビリ栄養に特化したHPD-R(リハビリ)を作り、入院時からリハビリ期、回復期と切れ目のない栄養管理を目指して、それぞれの時期に必要な栄養付加ができるようメニューを決めて、運用まで進めることができました。
栄養管理室だけではなく、いろいろな勉強会にも参加したり、メーカーさんから最新の情報をいただいて、当院オリジナルのHPD―R(リハビリ)を完成させ、病棟やリハビリスタッフとも協力しながら運用でき、大きな1歩となりました。今後も内容を見直したり、アレンジさせながら、患者さんにも満足してもらえるメニューにしていければ…と考えています。

IMG_3353 IMG_3354 IMG_3327
透析センターでは、外来透析患者さん用のお弁当の提供を始めました。今では毎日の業務にもうまく組み込むことができ、今後はメニューの組み合わせやデザートなども課題に、もう少し幅を広げられたら…と思っています。

IMG_3311 IMG_3308 IMG_3306
また、津まつりでは、今までの定番であった血圧測定に加えて、握力測定を行い、新たなテーマでの取り組みとなりました。恒例行事となってきた津まつりの出展内容を見直したり、いろいろな意見を出し合いながら新しい形で地域貢献ができたこと、本当にうれしく思っています。来年は永井病院のオリジナルテントで皆さんと交流できればと思います。

DSC_0834 IMG_3447 IMG_3471
日頃の業務はもちろん、新たに様々な取り組みにもチャレンジしてきた栄養管理室ですが、来年のテーマはスバリ内面強化

今までの業務の見直しや院内外の勉強会の参加にも取り組み、個人のステップアップ、そして組織力アップにつなげられるようブラッシュアップできれば…と考えています。

 

来年も、そんな栄養管理室と栄養室だよりをよろしくお願いします。
皆さんも体調管理に気を付けて、よいお年をお迎えください◎


なすぼうとまちゃんねぎすけ

栄養管理室マスコットキャラクター

 

2018.12.31 10:54|日記

院内お餅つき2018

今年も、職員のイベントとして年末恒例のお餅つきを行いました。
何十年も前から、一度も中断することなく続けている永井病院の風物詩となっています。
毎年、施設管理の方に事前に杵や臼、そして当日は会場の準備といろいろ協力してもらい、私たちも前もって細かい段取りなどをしっかり決めて、年に1度の行事を進めています。

昼食配膳終了後、会場のワゴンプールには、各部署からたくさんのスタッフが手伝いに来てくれ、お餅つきスタートです。

IMG_3618

男性職員を中心に、今年は新入職員の女子も頑張ってついてくれ、かわいらしい場面もありました。

IMG_3624 IMG_3623

約一時間程度で、今年も6うすをつきあげ、おろしやあんこ、きなこの3種類の味でいただき、各部署にもお届けしました。手伝いに来てくれた方もおいしそうに食べてくれて、見ている私たちもうれしくなりました◎

さて、栄養管理室の毎年課題になっているのが”手返し”のできる後継者です。

今年は、調理師さんが部署長の手ほどきを受けて見事にマスターしていました。年に1度の機会ですが、一人ずつでも経験者を増やせたら…と思います。

DSC_1057

無事にお餅つきが終了し、数分後には配膳車がきれいに設置されたいつものワゴンプールに戻りました◎

そして、厨房内もすっかり片付き仕事モードに…!

IMG_3482

準備はもちろんが、後片付けも全力の栄養管理室に、すごいなあと自分たちでも感心です(笑)

さて、年末の一大イベントが無事に終了しました。

次は年末年始に向けて、調理の細かい打ち合わせや、その他業務の確認など各自で進め、無事に新しい年を迎えられるように準備をしています◎

 

2018.12.29 13:37|日記

12月おもてなし献立

19日は、12月のおもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
洋風五目御飯、煮込みハンバーグ、野菜のポトフ、ケーキ盛り合わせ

IMG_3610

IMG_3613 IMG_3614
デザート以外のすべてのメニューに野菜を使い、その旨みを生かした減塩メニューにもなっています。
ハンバーグも前日にしっかり練って、さらに当日はスチコンでじっくり煮込んであり、とても柔らかく、生トマトの入ったソースとよく合い、毎年恒例メニューながら、満足の私たちです◎
そして、こちらも恒例のいちごサンタを添えたケーキ。

IMG_3611 IMG_3606


今年も契約農家さんから、形のそろった大きないちごが届き、今シーズン初いちごを使ってのうれしいデザートをお届けしました。

カラフルなサンタやトナカイを添えて、クリスマス気分を味わっていただけたらうれしく思います。

IMG_3615

さて、クリスマスも終わり、今年も残すところあと数日となりました。最後の1週間、予定も多くバタバタしそうですが、日々の業務をしっかりこなしていきたいと考えています。

2018.12.25 13:46|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ