
ひなまつり献立 2023
3月3日はひなまつりでしたね。
桃の節句とも呼ばれ、女の子の成長を祝い、健康を祈る日として親しまれています。
ひなまつりには縁起がよいとされる菱餅、ひなあられ、ちらし寿司などを食べる習慣があり、当院でもちらし寿司などのひな祭り献立を提供しました。
メニューはこちら↓
・桃の花ちらし寿司
・牛肉しぐれ煮
・酢味噌(ぬた)
・そうめんすまし汁
・ひなまつりケーキ


ちらし寿司に使用したでんぶは桃の花をイメージしており毎年手作りしています。でんぶは、市販でも購入できますが、当院では職種によって砂糖の使用量が異なるため、鯛の身から手作りすることが恒例となっています。
いり卵とともにお寿司を華やかに彩ってくれました♪
ちらし寿司は冷菜として提供することが多いですが、今回は温菜として提供しました。

ひなまつりケーキはひし形をイメージした形にカットして、いちごをひな人形のように2つ並べています。
いちごは契約農家さんにお願いし、形が良く、断面がきれいな三角形になるものを届けて頂きました。
3月に入り、あたたかい日が増えてきました。
まだまだ寒い日もありますが、春の陽気を楽しみたいですね◎
2023.03.06 17:50|日記
栄養士募集のお知らせ
栄養管理室では、栄養士の募集を始めました。
採用情報はこちら↓
https://nagai-hp-old.withinc.info/recruit/dietician.html
経験者の方、現在休職中の方も大歓迎です。
栄養士免許をお持ちの方、永井病院の栄養管理室で働いてみませんか?
現在栄養士は6名で、厨房業務や発注作業など主に給食業務全般を担当しています。
興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
尚、管理栄養士の募集は2月末日で締め切りとさせて頂きました。
ご応募いただいた皆さん、ありがとうございました。
2023.03.03 08:45|日記
管理栄養士 国家試験
第37回管理栄養士国家試験が2月26日に行われたそうです。
受験生の皆さん、お疲れ様でした☆
昔は、入職後の5月に行われており、栄養室の皆さんに励まされて受験に行った記憶が…☆
ずいぶん早くなったなあとしみじみしです。
管理栄養士の仕事もどんどん幅広くなっています!色々な分野での活躍の場が広がり、楽しみですね☆☆彡

2023.03.01 16:47|日記