1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 特定保健指導

特定保健指導

津市から依頼を受けて行っている、平成26年度の特定保健指導も終盤となり、10月から年内にかけて最終指導の予約が入っています。

今年度は、合計 12 名の方が当院の保健指導に参加され、半年にわたって、食事や運動などの改善に取り組んでいただきました。

保健指導は、毎回目標設定をし、さらにその目標を達成するためにどうするか、という具体策を考えます。対象者の方と一緒に、問題点を見つけたり、目標を立てますが、出来る限り、一方的な指導にならないよう、生活スタイルや、やる気度に応じたアドバイスを心がけています。

その結果、生活の一部として、体重や腹囲の測定、記録、ウォーキングなどの運動習慣をうまく取り入れることができ、最初に掲げた目標を着実に達成された方。逆に、初回指導、中間指導と同じ目標を立てながらほとんど変化の見られなかった方など、皆さん様々です。

病気の患者さんに対して行う栄養指導とは違い、保健指導は、病気にならないための指導です。生活スタイルや、食事内容を見直したり、これならできそうだ、と思えることを提案しながら、よい結果につなげていきたいと思います。

そして、この保健指導が、決して半年間だけのものでなく、日常生活の中で習慣化され今後の健康づくりのきっかけにしていただけたら、私たちはとてもうれしいです。

さて、早くも27年度の保健指導の予約も入ってきました。永井病院を希望された方、ありがとうございます!私たちと一緒に楽しく半年間頑張りましょう◎

IMG_1228

2015.11.13 18:37|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ