
津まつり終了の報告2016(当日編)
予想通り、雨で迎えた津まつり当日です(涙)
しかし!荷物の運び出しや設営時にはなんとか止んでくれて、作業を進めることができました。
今回も朝早くからたくさんの男性スタッフのボランティアの方に協力していただき、てきぱき進みました。ほんとにありがとうございます!
会場に着くと、周りのブースの様子も見ながら、テント設営やレイアウトをしながら、実際の流れを確認・・・です。
時折雨が降るなか、こちらの様子を伺っているお客さんに声をかけて、永井病院の”健康サポート隊”開始です◎
血圧測定⇒味覚チェック⇒健康チェックと良い感じで流れる時間もあれば、混雑時には待ち時間が発生することもあり、参加者の方には迷惑をおかけしたかもしれません・・・。
今回の反省もふまえて次回に生かしたいと考えています。
今回、永井病院のブースを訪れていただいた方は以下の通りです↓
・血圧測定:男性265人、女性581人、合計845人
・味覚チェック:合計914人
・運動チェック:合計343人
と、本当にたくさんの方にきていただき、とてもうれしく思います。
去年も来ました!というリピーターの方も何人か見えて、永井病院のブースも少し知ってもらえるようになり、さらにうれしいです☆
16時からはディズニーパレードも行われたため、15時半ごろで終了とし、お土産品もなんとか足りて無事に最後まで配ることができました。お土産品の管理は毎年の課題でもあり、今年はうまく配分することができ、ほっとした瞬間です◎
津クイーンも来てくれ、記念撮影したり、ディズニーパレードも観戦したり、終了後にはたくさんいただいた差し入れで早速打ち上げ状態になったりと、大変でしたが、とても楽しく過ごすことができました◎
参加してくださった方、ボランティアで協力いただいた方、ほんとにありがとうございました!またこれからアンケート集計して、何かの形で報告できれば・・・と考えています。
2016.10.11 17:36|日記