
10月おもてなし献立
26日は10月のおもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
・松茸ご飯・秋野菜西京みそかけ・柿入りなます・手作りモンブランケーキ
10月は野菜も果物も旬を迎えておいしい時期になります。今月はそんな食材を使ってのメニューになっています。
その中でも注目の食材はやはり松茸でしょうか?毎年、地元市場と価格や産地など相談しながら購入しています。ちなみに今年は中国産で1kg9千円とのこと。大きく立派で香りもしっかり感じることができました。伊賀産コシヒカリの新米と炊き上げた松茸ご飯はなんとも言えませんね◎皆さんにも感じてもらえたらうれしいです。
そして、ケーキはスポンジやクリームもすべて手作りの、モンブランでした。今回のデザートは調理師さんにお任せして、味付けや、盛り付けなどいろいろ検討して完成です。試作を行い、クリームの甘さ加減なども調整して、絶妙の仕上がりだったと思います。ちなみに試作では、さつま芋モンブランでしたが、本番では生栗を茹でて混ぜることで、さらに完成度が上がりました◎某コンビニのモンブランを参考にしましたが、いかがでしょうか?自生するミントを飾ってお届けしました。
最後に、こだわり食材の紹介です。西京みそかけに使った里芋は、今回のおもてなし献立に使用できるよう、部所長自らが契約農場で収穫させてもらったものです。土付きの里芋は洗ったり皮をむいたりと下処理は欠かせませんが、やはりもっちりした触感は生の芋ならではのおいしさでした。今後の献立にも使用できるよう、計画を立てて収穫させていただこうと思っています。
今回の芋ほりと秋の農場見学の様子は、次回の栄養室だよりで紹介させていただく予定です。お楽しみにしてください。
2016.10.28 11:57|おもてなし献立