
H28年度院内研究・実践発表会
3月4日に、H28年度の院内研究・実践発表会が行われました。今年は栄養管理室からも、実践発表の部で一つの演題を出させていただきました。
タイトルはこちら↓
~クックチルシステムの導入に向けた衛生管理の取り組み~
内容は、真空調理機や、急速冷却器(ブラストチラー)、チルド庫を用いての前日調理について・・・。
去年の1月に新厨房に引っ越し、旧厨房と異なり、衛生的にもしっかりエリア分けされ、理想の厨房に近づきました。そして以前のように大きな回転釜や、大きな水槽などはなくなり、コンパクトで最新の機器を備えた厨房になっています。
そんな現在の栄養管理室の状況も踏まえ、前日調理を行うにあたって、微生物検査を受けたこと、そしてその結果が良好であったことなどを報告し、事前調理の必要性を皆さんに知っていただくよい機会となりました。
あまり練習時間も取れず、あわただしく迎えた本番でしたが、しっかりまとめることができました◎
そして、なんと!!
8症例ある中で、会場賞をいただくことができました☆☆
参加された職員の皆さんに興味を持っていただいて、栄養管理室スタッフ一同、うれしい限りです。皆さん、ありがとうございマス◎
そして院長、副院長と一緒に記念撮影です↓
2017.03.09 08:48|日記