
7月おもてなし献立
26日は7月のおもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
・ひつまぶし風・サラダ冷麦・卵豆腐かにあんかけ・デザート
毎年、7月のおもてなし献立では、夏の土用の丑にちなんでうなぎを提供しています。
ひつまぶし発祥の地と言われるこの津市には多くのうなぎ屋さんがあり、たくさんのお客さんでにぎわっていることでしょうね☆
当院でも、地元の魚屋さんからうなぎの白焼きを購入し、たれつけと焼きの工程を行うことで、少しでもできたてでおいしく、そしてコストダウンもできるように工夫しています。
今年は新しい食器で初めてのひつまぶし風でしたが、ご飯とうなぎ、そしてたれの量も丁度よく、盛り付けた感じもきれいに仕上がりました。
お腹いっぱい!!とはいきませんが、少しでもうなぎの香りや香ばしさを感じてもらい、元気になっていただけたらとてもうれしいです◎
冷たい冷や麦と、薄味ながらやさしい味の手作り卵豆腐、そしてスイカやメロンの入ったフルーツ白玉と、食欲の落ちるこの時期を応援するようなメニューになっています。
さて、7月も終わりとなりました。しっかり食べて、休息もとりながら夏本番を元気に乗り越えていきましょう!!
2017.07.29 07:58|日記