
栄養管理室、一斉清掃
栄養管理室では、今の厨房に引っ越し後、月に一度一斉清掃の日を作って、時間を決めて全員で行っています。
もちろん、毎日の定期清掃や、週一程度の清掃など頻度ごとの掃除の項目もあり、時間を見つけて、こまめに取り組んでいますが、調理場やワゴンプールはこまめ掃除ではなかなか難しく、調理をしていない時間帯、配膳車の出払っている時間帯などに全員で床や壁、棚などを磨いています。
今回は、特に洗米機の分解清掃を組み込み、中にたまったごみや古い米を抜いて、きれいにしました。
余談ですが、今の時期、虫が発生しやすく、普段から、洗米から炊飯盛り付けのそれぞれの作業でも、しっかり確認して異物混入の防止に努めています。
さて、引越しして早くも1年半が経ち、各エリアの掃除に必要な人数や、汚れの種類に応じた掃除の方法なども検討を繰り返しながら、毎月進めています。
2017.08.01 06:46|日記