1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 手作りいちご大福

手作りいちご大福

さて、おもてなし献立のデザート、手作りいちご大福の紹介です。去年の2月のおもてなし献立に続いて2回目となりました。

前回の反省点も生かして求肥の皮や白あん作りも、作りやすく、そして美味しくなるように作業工程も見直しての今回のおもてなし献立でした。

IMG_2971

栄養管理室では、何年も前から手亡豆を使って白あん作りしています。白いんげんと比べると、きめが細かく滑らかで上品な仕上がりになるかなと自分たちで分析しながら、検食を行いました。

作業は大変ではありますが、材料や作り方、完成度などこだわりを持って作れるよう、その手法を引き継いでいきたいと思っています◎

IMG_2936
もちろんいちごも契約農家さんから届いたもので、いちご大福に合うように小さ目で丸い形のものを使用しました。

IMG_2968
この地域では”あきひめ”という品種が多く出回っていますが、今回使用したのは”おいcベリー”と”よつぼし”という珍しい品種で中まで真っ赤で、とても甘く、いちご大福にもピッタリで、かわいらしく美味しく仕上がりました◎。

患者さんからは、とてもおいしかったというご意見もあり、私たちもうれしく思います。

IMG_2980
もう一度作って、契約農家さんにも味見をしてもらえるように計画中です。近い将来契約農家さんと栄養管理室のコラボスイーツとして商品化できればうれしいですね☆

IMG_2984

こちらは、いちご大福の代わりのみかん大福です。切り口もきれいに鮮やかに仕上がりました◎

 

 

2018.02.28 08:02|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ