
七栗リハビリテーションセミナー
7月30日(月)アスト津にて、第111回七栗リハビリテーションセミナーが行われ、栄養管理室からも3名参加しました。
内容はこちら↓
サルコペニア診療ガイドラインとリハビリテーション栄養~脳卒中治療を含めて~と題して、熊本リハビリテーション病院の吉村芳弘先生のご講演でした。
サルコペニアとは・・・?そのリスクや予防方法、栄養療法など基本的な説明もあり、さらにその有用性のエビデンスなど具体的な例もあったりと、とても分かりやすくあっという間の90分でした。
また、現在当院でも話題の栄養素である、MCT(中鎖脂肪酸)やBCAA(分岐鎖アミノ酸)の効果についても分かりやすい説明があり、私たちが考えてきた内容とも当てはまるところも多く、大きな励みとなりました。
今後の課題はありますが、新しく改良したHPDリハビリバージョンの運用が始まり、病棟やリハビリスタッフとも協力しながら、運動と栄養をセットで考えた当院オリジナルの回復期メニューにも取り組んでいきたいと思います◎
2018.08.06 15:22|日記