
冬の風物詩
この時期、大根農家さんでは切干大根作りの最盛期を迎えます。
大根を細くついて、水にさらしたあとしっかり脱水、そして天日で乾燥させるという工程で出来上がる切干大根は、空気が乾燥し、雨の少ないこの時期しかできないそうで、春が近づき黄砂が吹くころには終了するため、冬の風物詩となっています。
20kgほどの大根から、わずか3kgしかできないため大量生産はできませんが、少しでも病院食で使用できれば…と思っています。
2019.01.16 12:06|日記
この時期、大根農家さんでは切干大根作りの最盛期を迎えます。
大根を細くついて、水にさらしたあとしっかり脱水、そして天日で乾燥させるという工程で出来上がる切干大根は、空気が乾燥し、雨の少ないこの時期しかできないそうで、春が近づき黄砂が吹くころには終了するため、冬の風物詩となっています。
20kgほどの大根から、わずか3kgしかできないため大量生産はできませんが、少しでも病院食で使用できれば…と思っています。
2019.01.16 12:06|日記