1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 7月おもてなし献立

7月おもてなし献立

24日は、7月のおもてなし献立でした。

IMG_4080 IMG_4084
メニューはこちら↓
・うなぎひつまぶし風
・サラダ冷麦
・卵豆腐あんかけ
・フルーツ白玉

夏の土用の丑にちなんで、7月のおもてなしには、うなぎをメニューに入れて、皆さんに提供しています。
年々価格の高騰があり、一人当たり1/5本と少なめではありますが、雰囲気を楽しんでもらえたらうれしいです。

IMG_4083

ちなみに、このうなぎは地元魚屋さんから白焼きの状態で購入し、たれで煮詰めて仕上げ焼きをするという工程で、かば焼きにしています。

IMG_4074     IMG_4073

IMG_4077       ねぎすけ
コスト面もありますが、少しでも出来立てのものを食べていただけるよう、そして、減塩食や糖尿病食の方にも塩分や糖分を制限して提供できるよう、当院オリジナルの方法を続けています。

たくさんのうなぎと、何とも言えない香ばしい香りに包まれ、元気をもらえた栄養管理室です☆

ちなみに脂肪制限の方には、うなぎの代わりにあなごのかば焼きで代用しています。こちらも大きく立派なものが届き、煮あなごとして提供しました。

IMG_4078

うなぎよりは脂が少なく、さっぱりした仕上がりで、良いメニューとなりました。

サラダ冷麦には今年も四日市の大矢知の金魚印の冷麦を取り寄せています。

IMG_4090

例年とは少しパッケージが違いますが、やはりつるりとしたのど越しと、時間が経っても伸びにくいこの製品は、病院食としてピッタリだな…という感じです。四日市地方では学校給食でも使用されているということを知り、思わず納得です◎

手作り卵豆腐、スイカやメロンを使ったフルーツ白玉を組み合わせ、これからの夏本番を乗り切れるようにとの思いを込めたメニューとなっています◎

IMG_4082 IMG_4081 IMG_4089

皆さんもしっかり食べて、楽しい夏を過ごしてください☆

IMG_4087

 

2019.07.25 16:26|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ