
ブラッシュアップミーティング
先月、栄養管理室では久々にブラッシュアップミーティングを行いました。
ブラッシュアップでは、業務内容の確認や、現在の課題、そして今後の改善点などをみんなで情報共有し、少しでも効率よくできるように取り組んでいますが、なかなか時間が作れず久々の開催になりました。
今回は、みんなが参加しやすいように、業務時間内でミーティング時間を作る試みをしました。
「朝食メニューの改善」
当院では週のうちに5回がパン食、ごはん食は2回となっており、それぞれ副食をいろいろなパターンで組み合わせてメニューを作っています。
しかしながら、検食をしている早朝勤務者からは、ごはんのおかずとしてはどうか…などの意見もあり、新たなメニューの検討の必要性も感じています。
今回は、食品メーカーさんから朝食に合いそうなメニューのサンプルを取り寄せて、味や食形態だけでなく、袋からの出しやすさや盛り付けなどの作業効率も含めて試食を行い、それぞれの立場から意見も出しあうことができました。
今回のサンプル品を参考に、自分たちでも作れないか?事前調理はどうする?当日の作業は?など新たな課題も生まれましたが、短時間ながら中身の濃いアクティブミーティングとなりました。
今後も、計画的に時間を作っていろいろなテーマで意見を出し合えたらと考えています◎
2019.08.14 10:14|日記