1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 透析弁当紹介

透析弁当紹介

今回は透析弁当の紹介です。

IMG_4349

お弁当を開始以来、初めて麺をメニューに組み込みました。

麺というと、通常は高塩分、つゆの水分も多く透析患者さんにとっては注意料理ですが、今回は焼うどんにすることで、水分制限がクリアされ、麺の量も調節することで、塩分も1食当たり2.3gに抑えることができました。

メインには牛肉しぐれ煮、副菜は野菜のコンソメ煮を組み合わせて、完成です。

麺とおにぎりのセットにしたため、とてもボリュームがありましたが、栄養価は平均的な値となっていますのでご安心ください。

透析食弁当を開始して約1年半、さらに最近では透析時間を利用して定期的に栄養指導の介入を行うなど、患者さんからの生の声を聴く機会が増えました。

基本的な塩分、水分制限のほかにもカリウムやリン、など細かな制限も必要な透析患者さんにとって、食事管理がストレスにならないよう、少しでも楽しみを見つけられるようなアドバイスができればと、思っています。そして、メニューの組み合わせや量、味付けなど家での参考にしてもらえるようなお弁当作りを目指して、これからも続けていければ…と考えています◎

2019.11.19 13:51|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ