1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 電子カルテ・給食システムバージョンアップ

電子カルテ・給食システムバージョンアップ

当院では電子カルテシステムが導入されて10年以上が経ちました。このシステムにより、院内ではもちろんですが、栄養管理室での業務も大きく変わり、手作業・手書き作業のほとんどがシステム化され、栄養管理・食事作りともに業務の効率化を図ることができました。

昨年末から年始にかけ、その電子カルテシステムのバージョンアップが行われ、同時に給食システムも導入以来初めてのバージョンアップとなりました。

栄養管理室でも、新システム切り替えのために、パソコン自体が使えなかったり、テスト作業をしたりと、通常業務ができない時期が発生するため、何度も打ち合わせを行い、変更点や細かな日程調整など話し合いを進め、メーカーさんから提案されたスケジュールをもとに、自分たちでできる対応策をみんなで検討しての年末年始となりました。

電子カルテと給食システムの担当者での最終動作確認↓

IMG_4432

専門家同士のやり取り、かっこいいですね☆

新システム開始は1月4日午前8時。

私たちも朝からの変更に対応できるよう勤務体制を整えて、その日に備えました。

ちなみにシステム開始と並行して、会議室では年始会の準備を…☆

お花やおとそなど、お正月らしい会場になりました↓

IMG_4435 IMG_4433

色々と盛りだくさんな仕事始めとなりましたが、大きなトラブルなく無事に終了することができ、今年もよい一年になりそうな感じです◎

今回のバージョンアップにつき、(株)グリームの担当の方が1日から6日までの1週間、栄養管理室に常駐し、電子カルテとの確認作業や、帳票類の細かな設定、また新システムの操作説明など、毎日対応してくれ、非常に心強く感じました。昨年の準備から運用開始に至るまでいろいろお世話になり、ありがとうございました。

今後は、今回増えた新機能も活用し、効率よい食事作り、きめ細かい栄養管理に繋げられたら…と考えています◎

 

 

2020.01.09 13:48|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ