
テアフラビンのど飴
新型コロナ感染予防に興味深い話題がありましたので、紹介します。
老舗菓子店の日本橋榮太樓と早稲田大学の共同開発とのことで、もともとは季節性の感染症予防に開発されたそうです。
のどがイガイガしてから食べるのではなく、日常の習慣として舐め続けてほしい商品とのことです。
”紅茶博士のテアフラビンのど飴”
皆さんも一度お試しくださいね☆
2020.06.03 17:43|日記
新型コロナ感染予防に興味深い話題がありましたので、紹介します。
老舗菓子店の日本橋榮太樓と早稲田大学の共同開発とのことで、もともとは季節性の感染症予防に開発されたそうです。
のどがイガイガしてから食べるのではなく、日常の習慣として舐め続けてほしい商品とのことです。
”紅茶博士のテアフラビンのど飴”
皆さんも一度お試しくださいね☆
2020.06.03 17:43|日記