
接遇強化週間
当院では、11/16~11/20を接遇強化週間とし、医療接遇をテーマに掲げています。医療接遇とは、不安や緊張を抱えている患者さんやそのご家族への理解や気配りを意識しようというもので、病院で働く私たちにとってとても大切な考え方です。
今回の接遇強化週間に合わせて、接遇委員会では医療接遇をイメージしたキャッチコピーやイラストを募集したり、各部署目標を立てたりと、院内全体で盛り上がっています◎
栄養管理室では、あいさつをテーマに、職員同士がいつも以上に明るく元気に挨拶することを心掛けています。
普段気をつけているはずでも、理解や気配りがかけている部分があるのかな…と思い、この1週間は自分を見つめ直す良いきっかけになりそうです。
ホテルや企業が取り組む接遇とはまた違い、医療接遇という考え方を大切に、患者さんやそのご家族はもちろん、職員同士でも気持ち良い対応を心掛けたいものですね◎
接遇委員会から、かわいいポップが各部署配布されました。



栄養管理室では、スタッフ全員が必ず見る場所として、電話やタイムカードの周辺に貼ってPRしています◎
2020.11.17 09:00|日記