
4月おもてなし献立 2021
27日は4月のおもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
・鯛めし
・春野菜の天ぷら盛り合わせ
・スズキの西京みそ焼き
・すまし汁
・手作り抹茶ババロア
アスパラやこごみなど春野菜の天ぷらには、例年ではスナップエンドウが入るところですが、今年は豆類が不作とのこと。彩りや食感など春に欠かせない食材ではありますが
今回はブロッコリーに変えて対応しました。
鯛めし用には、今年も大きな3枚おろしの鯛が届きました。焼いて骨がないことを確認し、この日のために保存してあった竹の子と一緒に炊き込みます。炊き上がは鯛や竹の子の風味とともに生姜の香りも漂い、とても上品な仕上がりとなりました。

恒例の抹茶ババロアも、甘味の中に抹茶のほろ苦さもあり、生クリーム、小豆、いちごなど色々な味や食感が楽しめる一品です。そして常食から、ソフト食にも対応できるデザートとして当院オリジナルメニューとなっています◎

コロナ禍で、大勢での検食は控えていますが、特別な献立であり来年への引継ぎも重要であるため、黙食での検食を行いましたが、声のない検食はやはり寂しい感じです…
みんなで色々な意見を交わしながら、楽しく検食ができる日を楽しみにしています◎

2021.05.06 17:21|日記