1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 11月おもてなし献立 2021

11月おもてなし献立 2021

17日はおもてなし献立を提供しました。

メニューはこちら↓

・太巻き寿司盛り合わせ

・鶏もも煮込み(秋風)

・茶碗蒸し

・抹茶あずきケーキ

太巻き寿司はすし飯、具、いなりのあげをそれぞれ常食、減塩食、糖尿病食の3種類の味に分けるため、細かい作業になります。

患者さんの数から、食数や調味料の分量を割り出し、それぞれ計量、そして調理と手間のかかる一品です。

また、今回初の試みとして、太巻き寿司に使用する海苔を新しいものにしました。今回使用した海苔は表面に小さな穴が開けられており、噛み切りやすいものになっているそうです。

毎年恒例メニューの太巻き寿司ですが、高齢の患者さんにとっては、海苔が噛み切りづらく課題となっていました。

調理師さんによると、普通の海苔と比べるとお寿司を巻きにくく、また出来上がった太巻き寿司をカットするのも少し苦労したそうですが、実際に食べてみると、簡単に海苔を噛み切ることが出来ました。

患者さんにとっても食べやすく感じていただけたら嬉しいです◎

また太巻き寿司は冷菜として提供するため、ご飯がかたくならないように、配膳時間もギリギリに設定し、少しでも美味しくお届けできるように検討を重ねています。

まいたけやさつまいもを盛り合わせた鶏もも煮込み、茶わん蒸し、デザートのケーキを添えて、おもてなし献立完成です。

今回も無事に終えることができ、ほっと一安心した私たちでした☆彡

2021.11.19 17:19|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ