1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 冬至

冬至

12月22日は冬至でした。
冬至は24節季のひとつで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。
冬至には南瓜やゆずを食べる風習があり、当院でも南瓜含煮を昼食に提供しました。


南瓜は普段からよく使用する食材ですが、”冬至”の日に食べると特別な感じがします◎

含煮に小豆をかけていとこ煮や、蒸した南瓜をバター醤油でからめても美味しく仕上がりますので、皆さんもぜひ”冬至南瓜”を食べてこれからの寒さを乗り切って下さいね☆彡

2021.12.23 08:17|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ