1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. ひなまつり献立☆2022

ひなまつり献立☆2022

3月3日はひなまつりでしたね。

当院でもひなまつりにちなんだメニューを提供しました☆

メニューはこちら↓

・桃の花ちらし寿司

・牛肉しぐれ煮

・酢味噌(ぬた)

・そうめんすまし汁

・ひなまつりケーキ

桃の花をイメージしたでんぶは毎年手作りです。でんぶは、なかなか手づくりする機会は少なく、お店でトッピング用に売られていますが、当院では砂糖の使用量が食種によって異なるため、鯛の身から手作りすることが恒例となっています。

鯛の切り身を蒸してきれいにほぐし、骨がないことを確認してから、鍋で炒って、薄口しょうゆとだし汁を加えて、水分をしっかり飛ばします。この時、水分が残った状態で砂糖を加えると、仕上がりがべたっとなるので注意が必要です。

市販品と比べると、味も色もやさしい仕上がりで、当院オリジナルの雛ちらしとなっています。
ちらし寿司は冷菜として提供することが多いですが、今回は、温菜メニューとして提供しました◎

また今回、去年と変わったところはひなまつりケーキのいちごをハート型にしてみたことです。

例年はいちごを半分に切ったものを2つ並べて立てて、雛人形に見立てていたのですが、長い間同じスタイルだったので今年は少しアレンジしてみました。

少し変えるだけで雰囲気がずいぶん可愛い感じになりました♪

皆さんはどちらの方が好みでしょうか?

今回のいちごは大きくて丸い形のものが多く、ハート型にしやすいものを届けていただきました◎

切込みを入れるだけで簡単にハート型になるのでみなさんも試してみてくださいね。

2022.03.04 17:31|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ