1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 令和3年度 院内研究発表会

令和3年度 院内研究発表会

例年行われている、院内研究発表会はコロナ禍のため中止になったり、部屋を分けてオンラインでつないだりと、形を変えて行っています。
令和3年度のテーマは

「つなげよう、個の力とチーム力を院内の輪に」、オンライン研修アプリを使ったWEB発表形式で行われ、研究発表、事例報告、学会発表などの項目で各部署や個人から候補を募って進められました。

新たな形での発表会に院内から19症例の応募があり、自分たちの知らない業務や取り組みにとても興味深いものがありました。

栄養管理室からは、

「私たちの New Normal」

「私たちの味づくり」

の2症例を発表しました。

「私たちの New Normal」はコロナ禍で取り組んだ新たな業務内容や、部署内チーム制、そしてそこから生まれた”新しい常識”についての報告を行いました。

また「私たちの味づくり」では、永井病院の病院食の味づくりのこだわりや伝統についてを調理師さんがまとめ、発表しました。私たちが入職する以前の「第1世代」そして、食事作りの大きな変革があった「第2世代」さらにこれから先を引き継ぐ「第3世代」に向けた内容です。永井病院の食事作りにおいて、変えてきたことや、新たな考えを取り入れたこともたくさんありますが、それとは逆に基本的な味づくりの考え方や手法はぶれることなく、引き継がれているなぁと自部署ありながら、見ていて感動です☆

”研究発表”とは違いますが、業務報告としてフードメンバーから応募ができたことも栄養管理室として大きな出来事であり、職員の皆さんに”永井病院の食事作り”を知ってもらえるきっかけとなったこともとてもうれしく思っています☆

色々準備やサポートいただいた、教育師長さん、システム担当者の方ありがとうございました◎

2022.07.22 09:00|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ