1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 研修報告 ~倫理研修~

研修報告 ~倫理研修~

先月、3回にわたって倫理の職員研修が行われました。

倫理とは

人として守り行うべき道。

善悪・正邪の判断において普遍的な基準となるもの。

道徳、モラル

定義を調べると、とても難しい言葉で表されていますが、実際に医療現場では様々な倫理問題があるといわれています。

私達管理栄養士も、

『このような患者さんにはどうしたらよかったのだろうか?』

『何かほかの対応方法が無かったのだろうか?』

と思う場面に遭遇することがあります。

この研修に参加するようになり、看護師さんなど他部署のスタッフの意見も聞き、検討することができる貴重な機会となっています。

換気等感染対策をしたうえで、集合研修が少しずつ再開できるようになり、多職種でのグループワークや意見交換や新しい気づきがあり、対面研修も必要だなと感じています◎

黄金に色づいた銀杏

2022.12.02 12:59|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ