
伊賀産コシヒカリ
先日、日本穀物検定協会が「2022年度産米の食味ランキング」を発表しました。
なんと三重県の伊賀産コシヒカリが最高位の「特Aランク」に輝いたそうです☆
伊賀産コシヒカリは当院でも以前から使用しています。
地元民としても、とても嬉しいニュースですね◎
伊賀産コシヒカリは2018年度産米で特Aを取った後は、暑さの影響などを受けて特Aに次ぐ「Aランク」の評価が続き、今回の特Aは4年ぶり8回目のことだそうです。
いつもお世話になっているお米屋さんが美味しいとおすすめしてくれたのが今使用している伊賀産コシヒカリでした。
お米のほんのりとした甘みがあり、炊き上がりもつややかでふっくらと美味しいお米です。
お粥を炊いてもとても粘りがあり美味しく炊き上がります。
今回「特A」の評価を受けたコシヒカリは8銘柄で、西日本では伊賀産コシヒカリだけだったそうで、生産者の方の努力や工夫が重ねられたお米を、私たちは毎日美味しくいただいています。
これからも西日本代表のコシヒカリ産地として、三重県伊賀市で美味しいお米を作り続けてください。
私たちも消費者として、応援しています◎


2023.03.08 17:13|日記