
本日の1品
2年ほど前から、病院食に八方だしを取り入れています。削り節を使って、 だしをしっかりとって、しょうゆ、砂糖、塩で作るだしです。 薄味ですが、食材の持つ旨みを引き出したり、臭みを消したりする役目があり、レシピも増えてきました。 今日は、その八方だしを使った1品を紹介します。 何気ない、煮物の盛り合わせですが、それぞれの
材料を茹でてから八方だしにつけて、盛り合わせてあります。 少し煮崩れた里芋もおいしいですが、それとはまた違い上品に仕上がりました。
2015.08.13 14:40|日記