
温冷配膳車・1か月経過報告
気づけば温冷配膳車を導入して、早くも1か月が経ちました。
栄養管理室、病棟とも大きなトラブルなく1日3回の食事を時間通りに届けることができ、うれしく思っています。
途中で、施設さんにお願いしてスピードアップするなど、担当スタッフの作業に慣れるはやさにもびっくりです☆
やはり患者さんからは、ご飯や汁物があたたくなりおいしい、かわいい配膳車が回ってくると嬉しい、などこれまで以上にうれしい声を聞くことができた1か月でもあったと感じています。
さて、栄養管理室の仕事はというと・・・、導入前から計画してきたことを実行しながらも、さらに作業時間や、必要な人数などの見直しを繰り返しながら、ようやく落ち着きを取り戻してきました。
そして、それぞれのエリアでの作業を適正人数で行うことで、無駄を少なく、さらに先の作業を進めることができるようになってきました。
今年度の大きな課題であった温冷配膳車もなんとかに軌道に乗り、良い形で平成28年度が終了できそうです。また新たな課題や個人でも目標を見直し、来年度も頑張っていきたいと思います◎
2017.03.29 17:26|日記