1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. サバイバルフーズ25

サバイバルフーズ25

先日紹介した、25年の長期保存可能な災害時非常食を紹介します。

今回、カレーライスやご飯が賞味期限切れになったことを受けて、新しく次の商品を購入するにあたって、驚きの商品を発見しました↓

”サバイバルフーズの25年おいしい備蓄食”

商品名のとおり、期限はなんと25年、フリーズドライタイプで、お湯を入れるとシチューやスープが出来上がるというもの。そして、それにあわせる主食はご飯ではなく、クラッカー☆

全国の企業や団体、施設などでも導入されているとの事で、当院でも購入の予定になりました。

今までの非常食のイメージとはかなり違い、仕上がりは?味は?と疑問が・・・。

そして、サンプル商品を送っていただき、8月の勉強会(N’s クラブ)にて試食を行いました。

調理前は、カリカリのフリーズドライで、とても軽く運ぶのも簡単そうです。

クラッカーは、普通のお菓子のようですが、甘くなく、主食代わりでも違和感なく食べられそうでした。また、シチューや、牛乳に浸すと、嚥下食にも使用可能との事で、病院食でもいろいろな食種に対応できそうです。

IMG_2576 IMG_2577

お湯を入れて少し待つと、野菜入りのシチューが完成です。味やとろみ加減はお湯の量で調整できて、病院食なら、少し多めにお湯を入れて減塩タイプにしてもいいかも知れませんね。

IMG_2579

院内の災害対策委員会でも紹介し、今後購入の予定です。

そして、ひとりあたりの量や、栄養価なども割り出して、災害時の献立表も新しく見直し、緊急時に対応できるよう準備しています。

 

 

2017.09.07 11:40|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ