1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. ミールタイム

ミールタイム

先日、10月8日(木)のテレビ番組、カンブリア宮殿をご覧になった方は、ありますか?
食事管理が必要な患者さんや栄養士にとって、身近な内容だったので、紹介します。
内容は、東京にある会社、ファンデリーの特集でした。
私たちには、ファンデリーというより、その会社が発行している、治療用宅配弁当のカタログ、”ミールタイム”のほうが馴染があるかもしれません。
40人の栄養士(内35人が管理栄養士)で、患者さんの検査データを下に、その方にふさわしい食事内容を提案して、栄養指導を行い、新メニューの開発にも取り組んでいるそうです。
当院でも、定期的にミールタイムを送っていただき、患者さんに紹介し、季節に合わせたお弁当が、冷凍であってもおいしいと好評です。
心臓病や、透析患者さんが増え、治療やリハビリによって回復されていますが、退院後の食事管理によって、その後の病状も左右されてしまいます。
中には、高齢で一人暮らしの方や、自分で食事管理ができない方も多く、私たちの栄養指導だけでは、よい結果が得られないこともあります。その場合、ほとんどの方にミールタイムも含めて、数種類の治療用宅配弁当を紹介しています。お惣菜や、コンビニ弁当に比べると、塩分やエネルギーの制限はもちろんですが、たんぱく制限、嚥下食対応などもあり、治療用として、安心できるメリットもあります。

番組の中では、たんぱく制限食を利用しているおじいちゃんが、とても嬉しそうに、担当の管理栄養士と電話で会話する姿が印象的でした。やはり、自分のために食事内容を考えたり、親身に相談に乗ってくれるというのは、とても心強いことなのでしょうね。これからも安心して紹介させて頂こうと思います。

翌日には、患者さんや、施設スタッフ数名から、ミールタイムがテレビで紹介されていたことを教えて頂き、身近でも利用されている方もいるなあと実感しました。

IMG_1191 IMG_1193

2015.10.23 12:26|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ