
5月おもてなし献立
先日24日は5月のおもてなし献立でした
メニューはこちら↓
・太巻きすし盛り合わせ・伊勢うどん・ピーナッツ豆腐あんかけ・いちごのトライフル
去年同様、手作りの多いメニューでしたが、前日準備も進められ、忙しいながらも段取りよくすすめることができました。
ピーナッツ豆腐は、割りピーナッツをブリクサーでペースト状にし水を加えてできた液体にくず粉を混ぜて練り上げる、という工程で作ります。
しっかり練るのは大変ですが、だんだんとまとまって、なべ底からはがれる感覚は、実際に体験しないと分からないかもしれません・・・
型に流して冷やしたものを当日再加熱して、あんをかけて完成です。
温菜メニューとすることで、時間が経ってもやわらかくソフト食にも対応できました◎
いちごのトライフルには、契約農家さんから規格外のジャム用のいちごをお値打ちに何度か分けてもらい、冷凍保存して一気にソース作りを行いました。スポンジと、クリーム、いちごソース、そして当日飾り用に届けてもらったフレッシュいちごを添えて、かわいらしく完成です。
農園では本当は21日にいちごは終了する予定だったそうですが、当院のために残しておいてくれたそうです。特別に対応してくださり、とてもうれしいですね◎
この週末には、収穫が終了となったハウスにイチゴ狩りにいかせてもらう予定です。またその報告もできれば・・・と思います。
穴子や、きゅうりの初夏の食材を使った太巻き寿司や伊勢うどんとともに、今月のおもてなし献立も無事に終了しました◎
2018.05.29 13:49|日記