1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 9月おもてなし献立

9月おもてなし献立

26日は9月のおもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
・松茸ご飯・揚げ蓮根まんじゅう・白和え・手作りおはぎ

IMG_3403 IMG_3410
例年だと9月は栗ご飯で、松茸は10月に使用していますが、遅くなると松茸の入荷がなかったり、高価だったりするようで、今年は早めに取り入れました。

市場の担当の方とも相談し、ご飯用ということで、少し傘は開いていましたが大きく立派な松茸が届きました◎ちなみに今年は中国産とのことです…
炊きあがりには、なんとも言えない香りが厨房に漂っていました◎

さらに、今年はすでに新米を届けてもらっており、秋の味覚を贅沢に味わえるメニューになりました。

IMG_3407 IMG_3404
白和えは、水切り豆腐とゴマをブリクサーにかけてよく混ぜ合わせ、梨やりんご、さつまいもを和えてあります。しっかり水切りできていて、素材の甘さも感じられる、上品な1品に仕上がりました。

デザートのおはぎは、事前にこしあんから手作りし、道明寺粉を使って作っています。

IMG_3405

市販の和菓子は高価で病院給食での提供は難しいですが、手作りすることで、かなりコストダウンになり、さらに作りたての味を楽しんでもらえたら、うれしく思います◎

全体に、手作りの多いメニューでしたが、事前準備から、当日下処理、調理と段取り良く進められ、今月のおもてなしも無事に終了しました。

2018.10.01 17:23|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ