
災害用非常食
当院では、災害時に備えて水や食料の備蓄をしており、その食材管理は栄養管理室が担当しています。
今回、約5年長期保存パンの賞味期限が近づいてきたため、ラスクにアレンジし、職員さんに試食していただきました。
味はプチヴェールとオレンジの2種類で、1缶100gあたり356kcalとなっています↓
そのままでは、やはりパサつき感があり、飲み物などが少ない状況を考えると食べにくさが…
そこでラスクにアレンジ↓
パサつきが、逆にカリッとした食感に変化し新しいスイーツに生まれ変わりました◎
職員食堂に配って、皆さんに試食してもらいました↓
3月11日は東日本大震災が発生して丸8年を迎えました。災害にあわれた方々の一日も早い復興を心からお祈りします。そして、私たちも日頃から災害時の対応や、避難経路などを確認しあい、いざという場合に備えたいと考えています。災害時であっても、食べることを楽しみとし、ほっと一息できるような非常食も考えていきたいと思います。
今回の取り組みについて、試食いただいた皆さんのご意見、ご感想楽しみしています◎
2019.03.15 14:22|日記