1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 4月、平成最後のおもてなし献立

4月、平成最後のおもてなし献立

17日は、4月のおもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
・鯛めし・春野菜の天ぷら・すずきの西京みそ焼き・すまし汁・手作りババロア

IMG_3870 IMG_3871
今年も、地元青果市場と相談して、無事に竹の子を入荷することが出来ました。


そんな地元産竹の子や山菜のこごみ、アスパラやスナップエンドウなど春野菜を使った天ぷらは、抹茶塩で上品に、そして減塩料理として提供しています。
ご飯は、去年に続き、今年も鯛めしとしました。
魚屋さんからは、骨ひとつないきれいな鯛の3枚おろしが届き、竹の子、そしてしょうがをたっぷり入れた鯛めしが出来上がりました。

IMG_3861 IMG_3860
炊き上がったご飯からは、鯛やしょうが、竹の子のなんともいえない香りが漂い、食感や味もいろいろ感じられる贅沢な1品となりました。

デザートも恒例となった、手作り抹茶ババロアです。
前日に、生地を作り、器に流し込む作業を、そして当日にいちごや小豆、クリームでトッピングして完成という工程も計画的にスムーズに進めることが出来ました。

白と緑のマーブルがきれいですね↓

IMG_3858

IMG_3875
なめらかな食感といちごの甘み、小豆といろいろな味を楽しめるデザートで、ソフト食として嚥下食の方にも提供することが出来ました◎
手作りメニューの多い献立でしたが、当日の作業も効率よく進めることができ、平成最後のおもてなし献立も無事に終了し、昨年、病院に帰ってきた桜とともに皆さんにお届けしました。

IMG_3877

2019.04.19 06:26|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ