1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 8月おもてなし献立&野菜の日(831の日)

8月おもてなし献立&野菜の日(831の日)

28日は8月のおもてなし献立でした。

IMG_4144  
メニューはこちら↓
・洋風炊き込みご飯
・煮込みハンバーグ
・サンドイッチ
・南瓜スープ
・デザート(巨峰)

トマトやなす、オクラなど夏野菜をたくさん使った暑さを乗り切る元気メニューとして8月の恒例メニューとなっています。
炊き込みご飯や、ハンバーグには契約農家さんから届いたトマトを使っています↓

IMG_4116

湯むきしたトマトとホタテやエビなどの旨みを生かした炊き込みご飯や、柔らかく煮込んだハンバーグなど、おもてなしでは珍しい洋食メニューとなっています。

また、サンドイッチのソフト食として、食パンを細かく切って牛乳で浸し、その上から卵サンドの具をのせて焼き上げたオリジナルメニューも数年前から定番となっています。今年は全粒粉パンで作りましたが、きざみ食患者さんの感想はいかがだったでしょうか…?

IMG_4149

手作りのハンバーグはソースと程よくなじんで柔らかい仕上がりに☆彩のよい夏野菜と合わせて完成です↓

IMG_4143 IMG_4145

IMG_4136IMG_4118IMG_4112
色鮮やかな南瓜のスープやフルーツとともに皆さんにお届けしました。
ちなみに、8月31日はゴロにちなんでやさいの日となっています。
おもてなし献立の1食だけで野菜を実に250g以上使っており、野菜の日メニューとしてもぴったりな8月のおもてなし献立となりました。

IMG_4146

2019.08.31 12:28|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ