
豆腐とはんぺんのつくね焼き
今回は、豚すき煮の脂肪制限食や、ソフト食の代替えメニュー
”豆腐とはんぺんのつくね焼き”を紹介します。
献立見直しに伴い、レギュラーメニューになり、材料や作り方を検討してきました。
まず、水切りした豆腐とつぶしたはんぺんを混ぜ合わせ、泡立てた卵白を加え、仕上げに青のりを混ぜて生地の出来上がりです。ふわふわの生地をスプーンですくってスチコンで焼いて完成☆
調味料は全く入れていないのですが、はんぺんの塩分、青のりの風味でやさしい仕上がりになりました。
見た目が少し寂しい印象で、付け合わせの検討や、盛り付けのアレンジも出来れば…と思っています。
材料、作り方ともに簡単なので、ぜひ、ご家庭でもお試し下さい◎
2020.09.10 17:23|日記