1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 院内防火訓練

院内防火訓練

先日、当院の災害委員会を中心とした、職員対象の防火訓練が行われました。
8月にも消火器訓練がありましたが、今回は実際に、院内での火災を想定した初動体制や、他部署との連携、患者さんの避難といった一連の訓練となりました。

IMG_4728

火元は栄養管理室の厨房内を想定し、消火器を使っての初期消火や延焼した場合の初動体制を、栄養管理室スタッフで行いました。

IMG_4710

その後は、他部署と連携し、消防への通報や患者さんの避難誘導、経路の確保、搬送などを進めました。

今回は、新型コロナウイルスの感染予防対策として、参加者を去年より減らし、発熱患者の避難場所の確保など、防災と感染対策も兼ね備えた訓練となりました。

厨房内でも、日ごろから日の取り扱いや、消火器の設置場所を見直す良い機会となりました。

今回の訓練内容を部署全体で共有し、職員一人一人が防災意識を常に持ち、様々な災害対策や日々の業務にも生かしていければ、と思います◎

2020.09.27 16:18|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ