1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 2022 新春

2022 新春

新年あけましておめでとうございます。

病気療養中の方には1日も早い回復を、そして皆様にとって良い1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

1月1日は当院もお正月献立で、赤飯やおせち料理、新鮮ないちごなど豪華なメニューとなりました。

お正月料理の人参には金時人参を使い、なますやてんぷらも色鮮やかに仕上がります。また、てんぷらの丸形人参は”初日の出”に見立てた新春ならではの盛り付けです◎

例年、黒豆づくりには課題が残ります。昔は寸胴鍋で何日かかけてゆっくり炊いていましたが、最近はスチコンの機能を活用したりと、色々試行してくれています。

そして今年は、再び鍋での調理に戻し、さし水をしながらじっくり3日間かけて完成させました。その仕上がりやスチコンとの違い等、また調理師さんと確認して来年に繋げたいと思います◎

年末年始、特別な献立が続きました。調理全体の流れや食材の管理など調理師さん中心に細かく計画され、またそれぞれの部門でも細かい作業を進めてきました。少ない出勤者の中で大変ではありましたが、毎日無事に終了することができ、今年もよいスタートとなり、まずは一安心です◎

2022年の第一回目の投稿で、この栄養室だよりは700回目を迎えました☆

今年も、栄養管理室の業務の様子やイベントなど紹介したいと思いますので、よろしくお願いします◎

2022.01.04 14:39|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ