1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記
  4. 6月おもてなし献立 2022

6月おもてなし献立 2022

23日はおもてなし献立を提供しました。

メニューはこちら↓

・しば漬けごはん

・南瓜コロッケ盛り合わせ

・冷やしおでん

・あじさい菓子

梅雨に入り、ジメジメした日が続いていますが、しば漬けごはんや冷やしおでんでさっぱりと食べやすさを、そして間もなく迎える夏本番を前にコロッケやロールとんかつで元気をつけてもらおうという恒例メニューとなっています。

冷やしおでんは、旬を迎えた冬瓜やオクラ、湯むきしたミニトマトを八方だしで漬け込むことで、柔らかくみずみずしい仕上がりとなり、暑い時期にぴったりのメニューです。みなさんも色々な夏野菜を八方だしに漬けて試してみてくださいね☆

あじさい菓子は何度も試作を重ねた当院のオリジナルスイーツで、手作りの白あんに二色の寒天ゼリーをあじさいの花のようにまとわせた一品です。

寒天はぶどうジュースとりんごジュースを使っていますが、毎年種類の異なるジュースが届くので、調理師さんが色味を見ながら分量を調整してくれています。

きれいな紫色とうすいピンク色の花びらが出来上がりました☆

糖尿病などで血糖コントロールが必要な患者さんには白あんは使わずに、ヨーグルトスフレの上に寒天をのせたケーキを提供しました。

今回のおもてなし献立は手作りの白あんなど事前準備に手間のかかるものも多かったですが、計画的に進めることが出来て一安心です◎

おいしい食事はもちろんのこと、目で見ても楽しめる食事を、今後も提供していけたら・・・と思います◎

2022.07.02 09:00|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ