
4月おもてなし献立
先日27日は、4月のおもてなし献立でした。
メニューは↓
・竹の子ごはん、鯛西京味噌漬け焼き、春野菜の天ぷら、すまし汁、抹茶まんじゅう
竹の子ご飯は、以前に紹介した竹の子を水を替えながら今まで保存してきたものです。あさりのむき身とともに春の風味がたっぷりでした◎
アスパラやこごみなど春の味や、雰囲気を味わって頂けたら嬉しいです。
手作りまんじゅうは、今回が初めての試みでした。この日のために試作もしてきましたが、なかなかレシピが完成しない中の本番となり、どきどきです。
参考にしたのは、本格的な和菓子本だったため、私たちには思うようにならず、皮がだらーんとなってしまいました↓(泣)
急きょ、粉や水を足しながら生地を作り直して、何とか完成デス。
久々に冷や汗ものの、おもてなしで献立でしたが、何とか無事に終了し、またもや自分たちで感動しています。
今日の分量をしっかり記録しておき、新しく手作りまんじゅうのレシピを追加したいと思います。
病院近くの、薬局に咲く春の花のカードとともに、みなさんにお届けしました◎
2016.04.28 17:05|おもてなし献立