1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記

病院食アンケート

8月31日に病院食アンケートを行いました。
これは、患者さんの嗜好や、味付けに対するご意見などを聞いて、今後の病院食の資質向上につなげているもので、毎年1回ずつ行っています。

今回は以下のような結果となりました。

実施者数 94人 回答数 88人 回収率 93.6%

今回は、例年より質問事項を具体的にし、味付けや、食事量だけでなく、メニューが豊富かどうか?退院後の食事の参考になるか?いくつかのメニューから選びたいか?

など新しい項目を加えました。

一般食や制限食などいろいろな食種の方を対象としているので、味がうすい、量が少ないなどの意見もありましたが、全体的には、美味しくいただいています、いつもありがとうございますなど感謝のご意見も多く見られました。

病態に応じての治療食の方も見えますが、食材や盛り付けなどにもこだわり、納得してもらえる食事の提供を続けていきたいと考えています。

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。今後の病院食が少しでもより良いものになるように、貴重なご意見を参考にさせていただきます◎

IMG_3387

2018.09.19 17:48|日記

オリエンタルベーカリー

当院では、基本的に1週間のうち5回は朝食がパン食です。その中で4回のパンを、大阪にあるオリエンタルベーカリーというパン屋さんから購入しています。
ロールパンや食パン、さらに低たんぱくパンなど多くの種類があり、栄養価も正確に計算されているため病院食でも使いやすいのが特調です。
また、冷凍パンもたくさんあり、日常の予備としてに3~4種類を常備しています。

さて、H24年1月からオリエンタルベーカリーのパンを利用し始めて、今回初めて商品が届かないという非常事態になりました。
9月4日に日本各地に大きな被害を与えた台風21号の影響で、大阪のパン工場が被害を受けて、製造や配達ができなくなったそうです。
前もって出荷停止の連絡をもらっていたため、予備の冷凍パンなどで対応することができましたが、被害の様子を聞くと、とても大変そうな状況でした。
週末のパンの種類や、メニューの変更をして、当院でも緊急対応となりましたが、今週からは、通常の商品が注文可能との連絡を受けて、安心しています◎

 

無事に届いた、明日のパンです↓

IMG_3383 IMG_3385

 

大阪のパン会社ということで、なじみは少ないかもしれませんが、毎週4回の朝食パンをはじめ、個人購入希望の方にはパンフレットを紹介、さらに毎年津まつりの際には減塩パンを協賛してくれるなど、色々なところでお世話になっているメーカーさんです。
今回の被害に負けずに頑張ってもらいたいと、栄養管理室みんなで応援しています☆

2018.09.11 07:56|日記

三重短大実習終了

8月20日から、2週間にわたって三重短大の校外実習が行われました。
前半、後半2名ずつで5日間という短い期間でしたが、調理実習を中心に一生懸命取り組んでくれました。

当院では、恒例となっている流動食づくりですが、事前の予習や試作などもしっかりされていて、年々スムーズに行えている印象です。
慣れない増粘剤や、特殊な機器もうまく使って調理を進めていました。

衛生管理や、オーダーリングの流れ、そして病棟業務など駆け足での説明でしたが、無事に終了できてよかったです。

今回の実習が将来少しでも役立ててもらえたら、私たちもとてもうれしいです◎      ねぎすけ

2018.09.07 19:37|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ