1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記

院内研究・実践発表

令和四年度の院内研究発表会はオンラインで行われ、12演題の発表がありました。

先日、その表彰式が行われ栄養管理室はなんと理事長賞を頂きましたた☺️☺️

栄養管理室からは、

『食からSDGsを考える』

の演題SDGs部門に応募し、エコな取り組みや残食調査の様子など日常業務を紹介しました。

食という身近なテーマのためか、たくさんのコメントも頂き、嬉しい限りです!

学会発表とは違いますが、栄養管理室の業務報告として、院内発表会はとてもよい機会となっています。色々な視点から日頃の業務を見つめて、皆さんに知っていただけとらいいなあと思っています。

2023.07.27 13:28|日記

オープンキャンパス

梅雨が明け、連日、厳しい暑さが続いていますね。

みなさん、体調崩されずにお過ごしでしょうか。

先日、私の母校である三重短期大学のオープンキャンパスがあり、卒業生としてスピーチをしてきました。

卒業以来の短大で、先生方にも久々にお会いすることができ、とても有意義な時間となりました。

オープンキャンパスには、高校生の方や、違う学校から三重短に入りなおすことを考えている学生さんなど、様々な方が参加されていました。

私も一度社会人を経験してから、栄養士免許を取得するために入学したので、その頃のことを懐かしく思い出しながら、短大時代の過ごし方や今の仕事内容についてお話させていただきました。

少しでも学生さんの進路選択の参考になれば・・・と思います。

また、久々に同級生と再会することもでき、お互いの仕事の話をして、いい刺激になりました。

今後も初心を忘れずに、日々の業務に励んでいきたいと思います◎

2023.07.26 13:37|日記

夏野菜

栄養室スタッフから、夏野菜の成長記録が届きました◎

実が付き始めた頃の野菜ってほんとに可愛くて癒やされますよね。

野菜の花や実の付き方は食育として小学校でも習うようですが、私達大人も知らないことがたくさんあります!

カット野菜や、冷凍野菜の活用が増える中、種から収穫まで野菜の成長過程が見れるのは、家庭菜園のいいところですね☆

そしてこちらは、花型のきゅうり↓

成長途中で型にはめることでできるそうです☆いつものサラダが可愛らしくなりますね

きれいな形と、収穫のタイミングが難しいとのことですが、皆さんもチャレンジしてみてください◎

2023.07.12 17:56|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ