1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. 日記

令和2年度始まり

各地で桜満開の便りが届き、当院の桜も見ごろを迎えています◎

IMG_4548 IMG_1529

新型コロナウイルスで、世界中がピリピリしている中、今年もぶれることなく堂々と咲く桜に、特別な想いを感じます◎
さて、1日には当院でも入社式が行われ、看護師や薬剤師、コメディカルなど新入職員が新たに永井病院メンバーになりました。
そして栄養管理室では、管理栄養士2人、栄養士1人、調理師1人の4人が新採用されました。すでにアルバイトとして勤務してくれており、すっかりメンバーの一員となっています。今後はお互いに信頼関係を作りながら、ともに毎日の業務に取り組みたいと思います◎
さらに、4月より育児休暇から復帰のメンバーも加え、総勢20人で、患者さんの食事作りや、栄養管理など、栄養管理室に求められる業務を一歩ずつ進めていきたいと考えています。
今年度も、そんなチーム栄養管理室と、栄養室だよりをお楽しみにしてください☆

IMG_4550

2020.04.04 13:25|日記

食塩の使い道

健康な方でも、塩分制限が必要といわれる中、栄養管理室では、20キロの食塩を1か月に数回注文しています。

依頼元は、施設管理室と、透析センター。
詳しいことはわかりませんが、水をきれいにするために必要な塩化ナトリウムが食塩で代用できるようです。
先日、臨床工学士(ME)さんから、
「食塩の代わりに、ボイラーソルトの注文できませんか?」
との、依頼を受けました。
始めて聞く”ボイラーソルト”
食塩より、さらにきれいな水に仕上がるようすが、食品ではなく工業用とのこと。
通常の食品メーカーさんでは、おそらく取り扱いがないだろうと思いながら、問い合わせてみると、普通に売っているとのことです。
しかも、通常の食塩と比べると低価格!
今回依頼を受けて初めての注文・納品でした。

IMG_4546

素人には詳細は分かりませんが、陰ながら医療機器管理のお役に立てているようで、うれしく感じている栄養管理室です◎

2020.03.31 13:38|日記

祝☆合格

3月27日、午後2時に管理栄養士国家試験の合格発表がインターネット上で行われました。
栄養管理室では、新年度より新採用の2名が、3月1日の国家試験以降、ドキドキしながらこの発表を待っていました。周りの私たちもソワソワ…

そして迎えた午後2時
見事に2人とも合格です☆
おめでとうございます

IMG_1116 IMG_1115

今のようにインターネット環境がなかった頃、仕事の途中で県庁まで発表を見に行った、遠い時代を思い出しながら、私たちも身が引き締まる思いになりました◎

この時期、他部署でも合格発表が続いています。色々な職種の方たちとともに、永井病院職員として、楽しく頑張ってもらえれば…と思っています◎

2020.03.31 13:37|日記

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ