1. 医療法人永井病院
  2. 栄養室だより
  3. おもてなし献立

7月おもてなし献立

25日は、7月のおもてなし献立でした。

メニューはこちら↓

IMG_3342

・うなぎひつまぶし風・サラダ冷麦・卵豆腐あんかけ・フルーツ白玉

毎年、7月の恒例となったうなぎひつまぶし。

年々うなぎの価格が上昇し特に土用の丑にはピークになるそうです。

地元の魚屋さんからは、

「お値打ちな時期に早めに購入しておく?」

などの提案もしていただいたり、最終的には平年並みの価格でおもてなし前日に納品してくれるという、なんともありがたい対応に感謝です。

IMG_3340

おかげで、今年も厨房では大きなうなぎの蒲焼が並び、香ばしい香りでいっぱいになりました◎

ちなみに当院では、うなぎの白焼きを購入し、一度たれで身がやわらかくなるまで煮てから、焼付け、さらにたれを塗るという工程で仕上げています。市販の蒲焼のたれはやはり味が濃いため、減塩食や糖尿病食の方には制限に応じて味を調節して対応しています。

卵豆腐は温菜か冷菜か・・・と迷うところですが、今回はえびや枝豆が入ったあんをかけて、温菜として提供しました。

IMG_3347 IMG_3338

野菜たっぷりのサラダ冷麦、スイカやメロン入りのフルーツ白玉とともに7月のおもてなし献立完成です◎

例年にない猛暑で食欲も落ちるこの時期、冷麦やフルーツで食べやすく体を冷やし、そしてうなぎで少しでも元気が出ますように、との思いを込めて皆さんにお届けしました。

IMG_3348

 

2018.07.31 08:47|おもてなし献立

6月おもてなし献立

先日27日は6月おもてなし献立でした。
メニューはこちら↓
・ゆかりごはん・南瓜コロッケ盛り合わせ・冷やしおでん・あじさい菓子

IMG_3218 

毎年恒例となったメニューですが、作業効率がどんどん良くなり、前日からの準備も含めてスムーズに進められました。
冷やしおでんは、冬瓜やオクラ、湯むきしたミニトマトを八方だしで漬け込むことで、柔らかくみずみずしい仕上がりとなり、暑い時期にぴったりのメニューです。

IMG_3219
皆さんも、色々な夏野菜を八方だしにつけて、試してくださいね◎
あじさい菓子も、前日から手亡豆を使って白あん、そして2色の寒天を作って事前準備をし、当日の作業も順調に終了できました。
良く熟した食べごろメロンを添えて完成です◎

IMG_3222

梅雨時のじめじめした気分が少しでも晴れますように、との思いを込めて皆さんにお届けしました。

翌朝には、早速患者さんからお礼のメッセージをいただき、とてもうれしく思います。

2018.06.28 17:54|おもてなし献立

10月おもてなし献立

26日は10月のおもてなし献立でした。

メニューはこちら↓

・松茸ご飯・秋野菜西京みそかけ・柿入りなます・手作りモンブランケーキ

img_2006 img_2007

10月は野菜も果物も旬を迎えておいしい時期になります。今月はそんな食材を使ってのメニューになっています。

その中でも注目の食材はやはり松茸でしょうか?毎年、地元市場と価格や産地など相談しながら購入しています。ちなみに今年は中国産で1kg9千円とのこと。大きく立派で香りもしっかり感じることができました。伊賀産コシヒカリの新米と炊き上げた松茸ご飯はなんとも言えませんね◎皆さんにも感じてもらえたらうれしいです。

img_1971

そして、ケーキはスポンジやクリームもすべて手作りの、モンブランでした。今回のデザートは調理師さんにお任せして、味付けや、盛り付けなどいろいろ検討して完成です。試作を行い、クリームの甘さ加減なども調整して、絶妙の仕上がりだったと思います。ちなみに試作では、さつま芋モンブランでしたが、本番では生栗を茹でて混ぜることで、さらに完成度が上がりました◎某コンビニのモンブランを参考にしましたが、いかがでしょうか?自生するミントを飾ってお届けしました。

img_1986

最後に、こだわり食材の紹介です。西京みそかけに使った里芋は、今回のおもてなし献立に使用できるよう、部所長自らが契約農場で収穫させてもらったものです。土付きの里芋は洗ったり皮をむいたりと下処理は欠かせませんが、やはりもっちりした触感は生の芋ならではのおいしさでした。今後の献立にも使用できるよう、計画を立てて収穫させていただこうと思っています。

img_1963 img_1972

今回の芋ほりと秋の農場見学の様子は、次回の栄養室だよりで紹介させていただく予定です。お楽しみにしてください。

2016.10.28 11:57|おもてなし献立

最近の投稿

カテゴリ

月別アーカイブ